金魚に水草をプレゼントすると、こうなります。金魚の水草を手入れしてあげました。

金魚メモ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はい。こんばんは~。久しぶりに家の金魚たちについて、報告いたします~。

スポンサーリンク

金魚にプレゼントした水草(アナカリス)

3ヶ月ぐらい前に、金魚に水草をプレゼントしました。その時の様子はこちら~

アナカリスと呼ばれる水草は、ホームセンターで380円でした。

↓これは、購入した直後の写真です。まだ葉っぱがふさふさでしたが。。。

そして、今朝の状態はこちら↓

金魚は水草が大好き

家の3匹のいたずら好きの金魚たちが、根本から引っこ抜くし、葉っぱをむしり取って食べたり、遊んだりで、水草は茎だけになったり、バラバラになったりで、ヒッチャカメッチャカ。

とってもお気に入りのようで何より。

水草メンテナンス

ということで、荒れ放題の水草を少しだけメンテナンスしてみました。

まずは、水草を全部回収して、水で濯ぎます。

しかし、ここまでキレイに食べられると、水草も気持ちいいでしょうね~。

水草を束ねていた錘を外して、金魚に引きちぎられて、短くなってしまった部分やハゲてしまった部分を取り除いて、選別していきました。

水草も結構成長していて、ずいぶんと長くなっているので、長いものは半分に切ったりして、長さを調整しました。

そして、再び、綿と板錘で水草を束ねてます。

これで、水草メンテナンス完了。

これでだいぶまとまりができて、スッキリしたかな??。

水草のメリット

以前は、プラスチック製の水草を入れていたのですが、本物の水草にしてとても良かったと思っています。

  • 金魚が喜ぶ。ストレスが軽減するのかな?元気になった気がする。
  • 金魚が怪我をする心配がない。
  • プラスチック製の水草は、苔がついて、掃除が大変。
  • プラスチック製の水草は意外と値段も高いので、本物の水草の方が安かったりする。

もっと早くから水草入れておけばよかったな~と今では思っています。

最近は、3匹とも体調が良さそうでとても元気いっぱいです。

皆さんも、金魚飼っていたら、是非水草をあげてみてください。それでは~

タイトルとURLをコピーしました