旅ノート

旅ノート

明治村、博物館好きなら絶対行くべき。1日で回ってみた。#2

明治時代の建築や文化を体感できる博物館「明治村」を1日かけて歩いてきました。洋風から和風建築まで見どころ満載!大人にこそおすすめの歴史散策スポット。
旅ノート

明治村、博物館好きなら絶対行くべき。1日で回ってみた。#3

明治時代の建築や文化を体感できる博物館「明治村」を1日かけて歩いてきました。洋風から和風建築まで見どころ満載!大人にこそおすすめの歴史散策スポット。
旅ノート

明治村、博物館好きなら絶対行くべき。1日で回ってみた。#1

明治時代の建築や文化を体感できる博物館「明治村」を1日かけて歩いてきました。洋風から和風建築まで見どころ満載!大人にこそおすすめの歴史散策スポット。
ブログ

名古屋テレビ塔(中部電力MIRAI TOWER)にゴジラが襲来!?したらしいので見てきた

名古屋栄のテレビ塔前に、ゴジラが襲来したというニュースを見たので、見に行ってきました~。開催中のパネル展もご紹介。
旅ノート

阪神尼崎駅下車、近代的な天守閣「尼崎城」へ行ってみた。

尼崎って何があるの?阪神尼崎駅で下車してみました。駅前にはお城。江戸時代には、幕府から重要視されていたという、尼崎城へ行ってきました。
旅ノート

神戸三宮の穴場を街歩き。市役所展望ロビー、東遊園地、神戸税関、無料スポット満載。

阪神・近鉄 直通15周年記念1dayチケットで、神戸三宮駅周辺をぶらり街歩きしてきました。無料スポット満載で、結構楽しむことができたので、ご紹介いたします。
旅ノート

名鉄のフリーきっぷ「名鉄百貨店グルメきっぷ」で豊橋と常滑をぶらり旅(常滑偏)

名鉄のお得なフリーきっぷ「名鉄百貨店グルメきっぷ」で、名鉄沿線をぶらり旅。午前中の豊橋に続いて、午後は知多半島の常滑市。やきものの街やきもの散歩道を散歩してきました。
旅ノート

名鉄のフリーきっぷ「名鉄百貨店グルメきっぷ」で豊橋と常滑をぶらり旅(豊橋偏)

名鉄のお得なフリーきっぷ「名鉄百貨店グルメきっぷ」を使って、豊橋市内の東海道周辺ををぶらり旅してきました。
旅ノート

フリーきっぷ「天橋立・伊根フリーパス1Day」を使い倒して京都宮津を日帰り観光(後半)

お得なきっぷ、天橋立・伊根フリーパス1Dayを使い倒して、日帰りで京都宮津をお得に周遊してきました。
旅ノート

フリーきっぷ「天橋立・伊根フリーパス1Day」を使い倒して京都宮津を日帰り観光(前半)

海の京都 天橋立・伊根フリーパス1Dayを使って、天橋立と伊根を満喫してきました。
スポンサーリンク