旅ノート

横須賀 東京湾唯一の無人島「猿島」の要塞跡、歴史的建造物は必見。

東京湾に浮かぶ横須賀の猿島は明治初期に作られた旧日本軍の砲台跡等の歴史的建造物が残る魅力的な無人島でした。
旅ノート

念願の横須賀軍港めぐりで、軍艦をまじかで見た

青春18きっぷで、神奈川県横須賀まで行ってきました。YOKOSUKA軍港めぐりとネイビーバーガーを堪能。
料理ノート

バイ貝の煮付けが簡単で激うまだった

スーパーで見つけたバイ貝を煮つけにしてみたら、簡単で、激うまだった。ビールのおつまみに最高。
旅ノート

はこだて旅するパスポートで、函館から午前中だけで大沼公園へ行って帰ってきた。

函館に泊まった最終日の朝、午後の飛行機まで時間があったので、ちょっと足を延ばして、大沼公園へ行ってきました。
旅ノート

函館観光 五稜郭・函館山

函館観光と言えば、五稜郭と函館山夜景ですよね。五稜郭タワーと函館山へはバスで登って、夜景を見てきました。
旅ノート

はこだて旅するパスポートで、函館市内観光 ベイエリア・元町

函館市内のベイエリアと元町の観光スポットをざっと周ってみました。
旅ノート

青森から函館へ「はこだて旅するパスポート」でお得に移動

青森駅から、函館駅へ、北海道新幹線と道南いさりび鉄道を使っての津軽海峡を渡った時様子をご紹介いたします~。
旅ノート

函館観光 青函連絡船摩周丸

青森の青函連絡船八甲田丸に続いて、函館でも青函連絡船摩周丸を見学しました。
ビオトープノート

勝手にメダカが増えていた!!超簡単!メダカの稚魚の隔離部屋の作り方

メダカのビオトープで、メダカが勝手に増えていたので、赤ちゃんを救出。隔離部屋を作って、メダカを増やしますよ。
旅ノート

青森の青函連絡船「八甲田丸」、列車を丸呑み。昭和を感じてきた。

青森の旅2日目の宿泊地、青森市で青函連絡船の八甲田丸を見て、青森の花火を堪能しました~
スポンサーリンク