うなぎと旅と山と雑記
ホーム
プロフィール
メニュー
うなぎノート
釣りノート
旅ノート
街道宿場帳
BIOノート
金魚メモ
料理ノート
DIYノート
釣り
うなぎノート
釣ってきたハゼを刺身で頂く
釣ってきたマハゼを活かして持って帰ってきたので、刺身にして食べたら、やっぱり絶品だった
2023.11.12
うなぎノート
料理ノート
うなぎノート
巨大ノコギリガザミ、食べれるのか?
先日ハゼ釣ってたら、巨大ノコギリガザミが釣れたので、持って帰って、塩ゆでにして、たべてみました。
2023.10.31
うなぎノート
料理ノート
釣りノート
河口でハゼ釣ってたら、カニの怪物が釣れた
いつもの大河川の河口で、ハゼを釣ってたら、まさかのノコギリガザ三が。しかも巨大!
2023.10.24
釣りノート
うなぎノート
セイゴが沢山釣れたので、煮つけにしてみた
セイゴがたくさんつれたので、一気に煮つけに。ハゼは小さかったので、全部から揚げ
2023.10.15
うなぎノート
料理ノート
うなぎノート
これはでかい!超極太の天然うなぎが釣れました。
9月も下旬、もうすぐ秋ですが、今年一番でかいウナギ、超極太の巨大ウナギが釣れました~
2023.09.24
うなぎノート
釣りノート
釣りノート
竿の穂先が折れたので、フィッシングボンドを使って修理しました
竿の穂先がおれてしまいました。トップガイドを修理します。
2023.08.27
釣りノート
うなぎノート
テナガエビの食べ方。採ってきたテナガエビは素揚げが一番。
誰でも簡単。テナガエビの素揚げ
2023.07.09
うなぎノート
料理ノート
釣りノート
うなぎノート
自作ウナギ釣りの仕掛け
いつも使っているウナギ釣りの仕掛けについて徹底紹介。これでいつも釣ってます。
2023.07.04
うなぎノート
釣りノート
うなぎノート
素人でもできる天然うなぎの捌き方
天然うなぎを釣ってきた素人がうなぎを捌く記事
2023.06.29
うなぎノート
料理ノート
スポンサーリンク
前へ
1
2
スポンサーリンク
ホーム
うなぎノート
旅ノート
料理ノート
DIYノート
BIOノート