七輪で肉々しいハンバーク焼いてみたら、ハンバーガーまで出来てまった。

料理ノート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はい。どうもごきげんよう~~。

今年も暑くなってきましたね。毎週のように、バルコニーで七輪ひろげて晩酌をやっていますが、、

いつものステーキ肉ではなく、ひき肉を七輪でやったらどうなるのかな~と思い立ち、やってみることにしました。

スポンサーリンク

食材準備

ネットとかで調べると、まぁ、ひき肉でハンバーグのBBQもそう珍しくはなさそうですね~。

とりあえず、ひき肉を買ってきてもらいまいした。

ひき肉は、牛ミンチ。

牛ミンチ

ハンバーグを整形

ひき肉をカレースプーンに3~4杯程度とって、ラップに包んで丸めるだけ。

結構簡単!こんなので、ちゃんと焼けるのか??笑

七輪とミンチ

七輪で焼いていく

いつものように、愛用の七輪に、オガ炭で火の準備は完了。

ここに、ひき肉を丸めただけのパティを乗せて焼いてみます。

最初から練り込んでおけば良かったのですが、塩コショウもしていなかったので、ここでマキシマムを振りかけて、味追加。

マキシマムで味付け

まずは、小さめのやつで試し焼き。なんか旨そう~。

ひっくり返したら、お!これは、網にもくっつかず、形も崩れず、いい感じじゃん~。

これは行ける!ということで、肉を追加していきます~~。旨そう~~

がんこハンバーグ風の形も投入。

まずはそのまま食べる

なんか、ピンボケですいません。黒っぽくてあまり美味しそうに見えないですが、

実際には、美味しそうに見えます。笑

味もめちゃくちゃ旨かった!

心配していた火の通りも、キッチンでフライパンよりも、火力が全然違うせいか、全く心配ありませせんでした。

ハンバーガー

奥さんが、バンズも買ってきたので、ハンバーガーも作ってみた。

焼いたパティと玉ねぎと、バンズも七輪で少し炙って、レタスとトマトを追加。

マヨネーズとケチャップ・ソースを付けて、バンズで挟んで完成!!旨そう~笑

これは香ばしくて旨い!少なくともマックは超えたわ!笑

ふるさと納税で頂いた牛タンも堪能

先日届いたばかりの、岩手県花巻市のふるさとう納税返礼品。

この分厚い牛タンが、贅沢にも10枚以上。

う~んこれまた、旨そうに焼けてきた。この分厚さがたまりませんね。

これを、牛タンの切り込みと直角になるように、カットして、

レモン汁と、わさびで頂きました~~。言うまでもなく、旨い!

まとめ

と、いうことで、牛タンは美味しいの当たり前ですが、七輪でハンバーグ大成功でした。

これなら、ステーキ肉の代わりに牛ミンチをバーベキューのメインでも全然有りですね。もっと早くやってたらよかったとお思っちゃいました。

あと、ハンバーガーもめちゃくちゃ美味しかった~。これがビールにも合うし、ひき肉焼くなら、パンも焼いて一緒に食べるのおすすめです。

たまには、七輪でひき肉試してみてください~~。それでは、また~。

もうキャンプ行かなくなっちゃったら、↓
タイトルとURLをコピーしました