料理

うなぎノート

秋の味覚、秋刀魚を七輪で焼く。

秋の味覚、秋刀魚を七輪で焼いてみた。直火で強火で遠火。丸焦げにもならず、生焼けにもならず大成功。
DIYノート

七輪で遠火。直火でも丸焦げ回避。焼き網を改造して、火加減調整。

七輪で丸焦げ回避。これは便利。焼き網の高さを調整できるように、焼き網をDIYして工夫してみた。
うなぎノート

釣ったカサゴとセイゴは、お刺し身と唐揚げ(骨せんべい)に。余すところなく美味しくいただきました。

釣れたてカサゴとセイゴを、刺し身と骨せんべいにしてみました。ビールのおつまみに最高です。
料理ノート

ホテルの朝食スクランブルエッグをめざしてみた

自宅でホテルのふわふわでとろとろのスクランブルエッグを目指して作ってみました。
うなぎノート

釣ってきたハゼを刺身で頂く

釣ってきたマハゼを活かして持って帰ってきたので、刺身にして食べたら、やっぱり絶品だった
うなぎノート

巨大ノコギリガザミ、食べれるのか?

先日ハゼ釣ってたら、巨大ノコギリガザミが釣れたので、持って帰って、塩ゆでにして、たべてみました。
うなぎノート

セイゴが沢山釣れたので、煮つけにしてみた

セイゴがたくさんつれたので、一気に煮つけに。ハゼは小さかったので、全部から揚げ
料理ノート

ふるさと納税の返礼品で、牛タンが旨かった件

今日は、ふるさと納税で宮城県大崎市から頂いた返礼品の牛タンが、美味しかった件です。
料理ノート

コスパ最高でした。鮭の白子の天ぷら作ってみた

激安の食材、鮭の白子で天ぷらとろーりサクサクの簡単天ぷらレシピ
料理ノート

ねっとりサクサク里芋のから揚げを作ってみた

簡単で、ねっとりサクサクの里芋のから揚げ、作ってみました。ビールのおつまみに最高っすよ~
スポンサーリンク