メダカの稚魚の隔離部屋は必要ない?

タイトル ビオトープノート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はい。こんにちは。今年からビオトープでメダカを飼いだして、思いがけず、メダカが増えています~。前回は、稚魚が親メダカに食べられないように、ペットボトルで隔離部屋を作って、設置。
稚魚を見つけては、隔離部屋に入れていました。

隔離部屋設置の様子はこちら

隔離部屋
スポンサーリンク

隔離部屋撤去

隔離部屋に20匹は、スポイトで採って隔離していましたが、一部の稚魚しか成長していない感じ。餌も入れていましたが、餌が足りないのか?餌が大きすぎてたべれないのか?結局全部の個体が生き残っているようには見えませんでした。

調べてみると、メダカの稚魚は、植物プランクトンが食べられればいいということだそうなので、広いビオトープ内を自由に泳いだ方がいいかも。

▼我が家のビオトープの餌▼ふりかけタイプで便利です。よく食べてくれますよ~

暫くして、隔離部屋の外にも、隔離されていなかった稚魚たちがどんどん成長しているのが確認できました。針子も底の方や、壁際、ホテイアオイの根っこに隠れているのが、結構確認できるし、わざわざ隔離する必要もないのか?

底にいる針子

ということで、隔離部屋は撤去しました。

割と広い水槽なので、狭い隔離部屋よりも、広い水槽の方が餌が豊富かもしれませんね。

現在、親メダカは3匹。メスはまたお腹に卵を持っていたので、増えそうです。

稚魚は確認できるだけでも、20匹以上はいると思います。この中で、何匹が成魚になってくれるんでしょうか?また報告します~~。

タイトルとURLをコピーしました