はい。こんにちは。とある事情でAmazonギフト券5000円分をゲット!
「さて、何に使おうかな〜」と物色していたところ、ちょうど欲しかった「そこそこしっかりしたリール」を発見。そこそこ納得いくリールって5,000円以内ではなかなか見つからないんですよね。
ウナギ釣りに最適なリールを探していたら…
今年は春からウナギ釣りにチャレンジしたいと思ってて。
今不満に思っているのがリール。ボロボロのアルテクグラ2500を2つ持って行ってるのですが、ウナギで2500番だと、ちょっとパワー不足。3000番クラスで手頃な価格のリールを探していました。
Amazonギフト券5000円でお得なリール探し
さてさてAmazonで「そこそこのリール」を探していたのですが、SHIMANO、DAIWAでもそこそこ安くていいのあるんだけど、在庫がなかったり、6,000円だったりで、なかなかドンピシャなのが見つけられなかったのですが、
でも、今回見つけたのはなんと替えスプール付きで2,928円のAbuGarcia製のリール。
スペックも十分。ハイギアで88cm巻取り。これが2,928円なんだから、凄いよね。


安いから、ちゃっちーのかなぁ?と思いつつも、レビューはさほど悪くなく、実際の使用感に期待してポチッと購入してみました!
ウナギ釣り用なので、リールにこだわることはあまりないのですが、いい買い物ができたか期待です。
実際に使ってみた!開封レビュー
AbuGarcia CARDINAL Ⅲ XS 3000H 見た目と質感は?
Amazonさん到着が早い!こんな人手不足の中、届けてくれた宅配便さんには感謝。


さてさて、開封してみると、見た目は安っぽくなく、むしろ、ぱっと見カッコイイ。
ボディもしっかりしていて、ハンドルの回転もスムーズ。この価格帯では十分すぎるクオリティ。
3000番は、2500番とほぼ同じサイズ。小さいですが持った感じもバランスが良い。
シーバスやオカッパリ全般にも使えそうな万能感がありました。

糸巻きセッティングは、PE2号+下巻きナイロンで完成
今回は、下巻きに安いナイロンライン3号を巻いてから、PEラインの2号を80mほど巻いてみました。ウナギ釣りならこのくらいで十分。
PEラインは、私がよく使っているDUELスーパーエックスワイヤー。コスパも良くて糸トラブルも少ない気がします。
替えスプールがあるので、別のラインを巻いて海用とか使い分けられるのも大きなメリットですね。


最後に、「PEにシュッ!」ってフッ素かけておくと、ライントラブル激減なのでおすすめです。

これで合計5台体制に!ウナギ釣り戦力が充実
このリールの導入で、私のタックルは
- 4000番:1台
- 3000番:2台(うち1台が今回購入)
- 2500番:2台
2500番のボロボロの大事に使ってきたアルテグラでは少しパワー不足を感じる時もありましたが、今回の3000番追加でだいぶ安定した布陣が完成!
まとめ
3000円以下で替えスプール付き、しかもメーカー品という安心感。
ウナギ釣りには、もってこいのリールを発見できて大満足。もう一個かってもいいかも。。。
これからウナギ釣りを始めたい人、リールを追加したい人、サブ機を探している中級者にもおすすめできる一台だと思いますよ。
さて、そろそろ、ウナギ釣りにでも出かけます。それでは~。

